コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

電子・光機能材料研究室/東京電機大学工学部電子システム工学科

  • ホームHOME
  • 研究室概要INTRODUCTION
    • 研究テーマ
    • 研究展示
    • English
    • Malay
    • Chinese
    • Korean
  • 研究室生活SCHEDULE
    • 習得してもらいたいこと
    • 興味のある方、卒業生の方へ
  • 体験教室WORKSHOP
  • インターンINTERN
  • 仲間/進路MEMBER
  • 学生の活躍JOURNAL
  • アクセスACCESS
  • 研究室ブログBLOG

研究室ブログ

  1. HOME
  2. 研究室ブログ
07/24/2022 / 最終更新日時 : 07/25/2022 tdu-optmaterlab 大学生活

光学デバイス・材料特論のゲストスピーカーの講演とlinkedin

先日無事、光学デバイス・材料特論の講義で行ったセールスフォース・ジャパンの方の講演を終えることができました。 一人で14回全部話してしまうとどうしても慣れで、変化もなく寂しい所ですが、こうやって一度でもゲストスピーカーを […]

06/13/2022 / 最終更新日時 : 06/13/2022 tdu-optmaterlab 研究関連

月刊MATERIALSTAGEの出版

度々恐縮ですが、原稿を作成した雑誌”月刊MATERIALSTAGE”が出版されました。 ————— 2022年6月号目次 MATERIALSTAGE 特集2 バ […]

06/11/2022 / 最終更新日時 : 06/11/2022 tdu-optmaterlab 大学生活

2022年度の光学デバイス・材料特論で行うゲストスピーカーの講演

いや~熱くなりましたね。前期を終えるまでスタミナを切らさないように、”にんにく”などを摂取して工夫をしないといけないですね。 厳しい戦いを強いられておりますので、”ビールと枝豆”も前期最後には必要になってくるでしょうね。 […]

06/11/2022 / 最終更新日時 : 06/11/2022 tdu-optmaterlab 研究関連

月刊機能材料の出版

先日、原稿を作成した雑誌”月刊機能材料”が出版されました。 ————— 月刊機能材料 2022年6月号 【特集】高機能化が進むポリイミドの研究開発動向 http […]

05/08/2022 / 最終更新日時 : 05/08/2022 tdu-optmaterlab その他

GW中に考えるキャリアプラン

本日で3年ぶりの”制限なし”GWが終了し、電子システム工学科のメンバーも明日から夏休みまで気持ちを切り替えて取り組んでいかないといけない所ではないでしょうか?ご愁傷様です! 小職は、今度新しく発表と投稿しようと考えている […]

04/12/2022 / 最終更新日時 : 04/12/2022 tdu-optmaterlab 大学生活

電子システム工学科 私の4年間のステップ

2022年度になり、研究室のホームページの写真も変更をしました。 ホーム そして、こちらの写真ですが2022年度の大学の学科紹介のホームページでも使用されております。つい先日大学のホームページもリニューアルされました。 […]

04/06/2022 / 最終更新日時 : 04/12/2022 tdu-optmaterlab 大学生活

電子システム工学科の2022年度履修登録期間

新入生の方はご入学おめでとうございます。4年間って思いの外、あっという間に過ぎますから気をつけてください! 今年度は、対面式のイベントが増えていきますので徐々にコロナ前の大学に戻っていければと思います。 現在、第一回目の […]

04/01/2022 / 最終更新日時 : 04/01/2022 tdu-optmaterlab 大学生活

2022年度のスタートです

本日より2022年度がスタートしました。ちょうど緊張した入社式も終わり、やっと一息つけた状況ではないでしょうか? 1週間程度は、慣れないことの連続と緊張によってかなり疲れるとは思いますが、XX年もするとその疲れも懐かしく […]

03/17/2022 / 最終更新日時 : 03/17/2022 tdu-optmaterlab 北千住探検隊

2021年度の卒業式

久しぶりの投稿ですが、この度はご卒業おめでとうございます! 今回、この卒業式、修了式を無事迎えることができたのは、皆様の4年間、2年間の努力の賜物です。まずは本日を一つの区切りとして、胸を張って卒業していただきたいと思い […]

11/09/2021 / 最終更新日時 : 11/10/2021 tdu-optmaterlab 研究室生活

社会人インタビューvol.7。DBエンジニア編

学園祭休暇の1週間も終了しました。後期の後半戦もスタートしました。教室に70人以上揃ってくるとかつてを思い出しますね。 本日のハイブリッド学園祭は終了いたしました☺️皆様、ご視聴・ご参加ありがとうございました!明日もお楽 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • …
  • 固定ページ 27
  • »

アクセスカウンター

  • 157735総閲覧数:

今月の人気記事

最も訪問者が多かった記事 10 件 (過去 30 日間)
  • 仲間/進路
  • ホーム
  • マレーシア旅行で欠かせない便利アプリ10選と入国手続き
  • 研究テーマ
  • 台湾土産はパイナップルケーキではなく、メンマとからすみでしょう
  • 研究室概要
  • 学生の活躍
  • プラズマ工学レビューvol.16(PythonによるFDTD法の電磁界シミュレーション)
  • 中国語
  • 英語

カテゴリー

  • その他 (8)
  • 企業研究部 (7)
  • 化学部 (16)
  • 北千住探検隊 (18)
  • 大学生活 (88)
  • 天文部 (5)
  • 教育改善部 (4)
  • 海外研究部 (63)
  • 研究室生活 (77)
  • 研究関連 (29)

アーカイブ

  • 2025年3月 (6)
  • 2025年1月 (6)
  • 2024年12月 (5)
  • 2024年11月 (9)
  • 2023年10月 (1)
  • 2023年3月 (6)
  • 2023年2月 (1)
  • 2022年12月 (3)
  • 2022年10月 (1)
  • 2022年9月 (2)
  • 2022年7月 (1)
  • 2022年6月 (3)
  • 2022年5月 (1)
  • 2022年4月 (3)
  • 2022年3月 (1)
  • 2021年11月 (1)
  • 2021年10月 (1)
  • 2021年9月 (2)
  • 2021年8月 (6)
  • 2021年7月 (4)
  • 2021年6月 (2)
  • 2021年4月 (3)
  • 2021年3月 (6)
  • 2021年1月 (2)
  • 2020年12月 (2)
  • 2020年11月 (2)
  • 2020年10月 (2)
  • 2020年9月 (2)
  • 2020年8月 (5)
  • 2020年7月 (1)
  • 2020年6月 (2)
  • 2020年5月 (4)
  • 2020年1月 (2)
  • 2019年11月 (4)
  • 2019年10月 (3)
  • 2019年9月 (6)
  • 2019年8月 (1)
  • 2019年6月 (5)
  • 2019年5月 (4)
  • 2019年4月 (7)
  • 2019年3月 (8)
  • 2019年2月 (9)
  • 2019年1月 (7)
  • 2018年12月 (10)
  • 2018年11月 (7)
  • 2018年10月 (10)
  • 2018年9月 (24)
  • 2018年8月 (8)
  • 2018年7月 (15)
  • 2018年6月 (13)
  • 2018年5月 (26)
  • 2018年4月 (1)

研究室Twitter

Copyright © 電子・光機能材料研究室/東京電機大学工学部電子システム工学科 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 研究室概要
    • 研究テーマ
    • 研究展示
    • English
    • Malay
    • Chinese
    • Korean
  • 研究室生活
    • 習得してもらいたいこと
    • 興味のある方、卒業生の方へ
  • 体験教室
  • インターン
  • 仲間/進路
  • 学生の活躍
  • アクセス
  • 研究室ブログ
PAGE TOP