社会人インタビューvol.14。光通信の未来を支える企業 – 日本ルメンタムの技術と最新動向編

お久しぶりです。先日、私が担当している光学デバイス・材料特論にて、日本ルメンタム株式会社からゲストスピーカーをお招きし、同社の事業内容と最新の技術動向についてご講演いただきました。清水未紀(しみずみのり)さんを再度お招きして講演していただきました。

社会人インタビューvol.11。デバイス開発編

日本ルメンタムとは

日本ルメンタム株式会社は、世界をリードするフォトニクス部品・モジュールサプライヤーであるLumentum社の日本法人です。本社を神奈川県相模原市に置き、約200名の従業員が光通信デバイスの研究開発・設計・製造・販売に携わっています。

同社の特徴は、2000年の設立以来、日立製作所からの独立、米国企業との合併を経て、日本の高い技術力と海外の経営手法を融合させた独自の企業文化を築いてきたことです。現在は、グローバルで8,000名の従業員、年間売上1,360億円規模の企業グループの一員として、光通信業界をリードしています。

製造している製品髪の毛より細い光デバイス

同社が製造する主力製品は、データセンターや5Gネットワークで使用される光送受信モジュールの心臓部となる半導体光素子(光デバイス)です。特に注目すべきは、電界吸収型光変調器を集積したレーザーダイオード(EML: Electro-absorption Modulator integrated Laser diode)と呼ばれる製品です。ちなみに、電界吸収型光変調器は、電圧をかけることで光の吸収率が変わる特殊な半導体材料を使っています。このデバイスのサイズは驚くほど小さく、まさに髪の毛の断面ほどの大きさしかありません。数センチの半導体ウェハ上に、数万個もの光素子を作り込むという、超精密な製造技術が求められます。

最新技術動向シリコンフォトニクスへの注目

講演では、デバイス設計担当者から最新の技術トレンドとして「シリコンフォトニクス」が注目されているとの話がありました。シリコンフォトニクスとは、従来の電子回路で使われているシリコン技術を応用して、光デバイスを作る技術です。この技術が注目される理由は:

  • 製造コストの削減既存の半導体製造設備を活用できる
  • 高集積化電子回路と光回路を同一チップ上に実装可能
  • 大量生産成熟したシリコン製造技術により安定した品質を実現

 といったメリットがあるからです。

なぜ今シリコンフォトニクスが「ホット」なのか

データセンターの急速な拡大とAI・機械学習の普及により、より高速で省電力な光通信技術が求められています。特に:

  • 400G/800G通信現在主流の100Gから、さらに高速な通信規格への移行
  • 消費電力の削減データセンターの電力消費問題への対応
  • コンパクト化限られたスペースにより多くの機能を実装

が求められているからです。これらの要求に応えるため、シリコンフォトニクス技術を活用した新世代のデバイス開発が進められています。でも大変そうですけど、、、

最先端の研究開発施設

同社の相模原事業所は、化合物半導体ウェハ量産のために建設された5階建ての施設です。また、3階にはClass 1000のクリーンルームが設置され、超精密な半導体製造プロセスを支えています。

学生へのメッセージ

日本ルメンタムは、光通信を専門としていない学生も積極的に採用し、2年間の充実した教育プログラムを提供しています。新入社員1名に対して指導員1名が付く手厚いOJTOn-the-Job Training)制度により、一人前のエンジニアへと成長できる環境が整っています。また、外資系企業ならではの高水準な待遇と、日系企業の手厚い福利厚生を兼ね備えた、ユニークな企業文化も魅力の一つです。化学科の卒業生である清水さんもその積み上げてきた論理的思考により、光学デバイス分野でも活躍できるというのも印象的でした。学生の間に専門分野+周辺知識をうまく組み合わせて成功した事例でもありますね。

まとめ

光通信技術は、私たちの情報社会を支える重要な基盤技術です。日本ルメンタムは、髪の毛より細い光デバイスから最新のシリコンフォトニクス技術まで、幅広い技術領域で世界をリードしています。データセンターの拡大、5G/6Gの普及、AIの発展など、光通信技術の需要はますます高まっています。光学を学ぶ学生の皆さんにとって、このような最先端技術に携われる機会は、非常に魅力的なキャリアパスといえるでしょう。

 

本記事は、東京電機大学工学部電子システム工学科「光学デバイス・材料特論」でのゲスト講演に基づいて作成しました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)