電子システム工学科としての研究所見学ツアーの企画

電子システム工学科の進路の一つに鉄道業界もあります。鉄道自体もそうですが、その周辺技術にも電子工学の知識は必要です。

代表例として、電子マネーといえば、まずどこで発展したのかを考えるとわかりやすいと思います。最近はPayPayもとんでもないことになっておりますが、現在もSuicaは最強ではないかと思います。

https://drone-aerial-corps.com/2018/12/09/paypay-guide/

RFIDを普及させることにも鉄道業界は大きく影響していることがわかると思います。もちろん作っているのは他社かもしれませんが、社会へ普及させることを考えると鉄道という業界は大きな影響力をもっております。そういった背景を考えずに鉄道は車両だけ作っているというのは視野が狭すぎます。

——————–

電子システム工学科の就職先(RFID・ICなどの情報メディア、プリンテッド・エレクトロニクス技術を応用した製品開発)
http://blog.livedoor.jp/plasmalab/archives/1888347.html

——————–

そういった経緯もあり、電子システム工学科のために鉄道技術に関する研究所見学ツアーを大学の就職課の方々と一緒に企画することにしました。現在、メールで学内に案内をしておりますのでよろしくお願いします。

——————–

他の研究施設見学、大学の研究室とは違いました。
http://blog.livedoor.jp/plasmalab/archives/7500601.html

——————–

リニア、走行試験、車両試験、降雨試験など色々あります。
JRの方も見学したいと思うくらいのツアーです。現在、他学科よりも電子システム工学科の人数が少ない所に危機感を覚えておりますのでよろしくお願いします。私の話し相手がいないということです。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)