コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

電子・光機能材料研究室/東京電機大学工学部電子システム工学科

  • ホームHOME
  • 研究室概要INTRODUCTION
    • 研究テーマ
    • 研究展示
    • English
    • Malay
    • Chinese
    • Korean
  • 研究室生活SCHEDULE
    • 習得してもらいたいこと
    • 興味のある方、卒業生の方へ
  • 体験教室WORKSHOP
  • インターンINTERN
  • 仲間/進路MEMBER
  • 学生の活躍JOURNAL
  • アクセスACCESS
  • 研究室ブログBLOG

研究室ブログ

  1. HOME
  2. 研究室ブログ
01/15/2021 / 最終更新日時 : 01/15/2021 tdu-optmaterlab 大学生活

1/22に行われる電子システム工学科の卒業研究発表会の案内

学科ホームページを更新しました。 UNIPAでも案内がありますが、1/22(金)に電子システム工学科の卒業研究発表会が行われます。発表会当日のスケジュールの詳細(各メンバーの研究概要)は以下のHPより学内限定でもダウンロ […]

01/01/2021 / 最終更新日時 : 12/31/2020 tdu-optmaterlab その他

2021年のスタートです

あけましておめでとうございます。今年もよろしくおねがいします。 さあ、丑年のスタートです。”牛”ではなく2番目に相当する”丑”というのは、”丑三ツ刻”、”土用の丑の日”など、本来動物とはまったく関係のない意味で使われます […]

12/22/2020 / 最終更新日時 : 12/23/2020 tdu-optmaterlab 大学生活

電子システム工学科の2020ワークショップ2、リモートFAX駆動動画も紹介します

2020年度のワークショップ2はZOOMによるオンライン実習を行ってきました。ついに13週分の実習が無事終わり、各自のリモートFAXも完成しました。まあ、途中で配線が切れたり、部品を付け間違えたり、マイクの設定でガラッと […]

12/04/2020 / 最終更新日時 : 12/05/2020 tdu-optmaterlab 研究室生活

MozillaHubsを使ったバーチャル教室でゼミを行いました

さて、鬼滅の刃の最終巻が発売されましたが、新型コロナウイルスの感染が拡大しておりますので皆さん気をつけてください。 現在は、オンライン授業を主としてZOOMで授業、ゼミなどを行っております。ZOOM授業も徐々に慣れて、板 […]

11/11/2020 / 最終更新日時 : 11/11/2020 tdu-optmaterlab 研究室生活

3年生追加に伴うHPの更新

さて、先日中間発表を終え、希望調査をとり、新ゼミ生が決定しました。関係者の方々は本当にお疲れさまでした。それに伴い当研究室に於いても研究室HPのメンバーを更新しました。 仲間/進路 新ゼミ生の決定とともに、来年度にむけて […]

11/02/2020 / 最終更新日時 : 11/02/2020 tdu-optmaterlab 大学生活

年末調整の季節ですね!

東京電機大学も学園祭シーズンです。今年はオンラインになってしまっているので例年と比較して物足りない所でしたね。来年度は多くの人が集まる”祭り”にしたいですね。 さて、電子システム工学科の卒業生も、年末が近づいたこの時期は […]

10/09/2020 / 最終更新日時 : 10/09/2020 tdu-optmaterlab 大学生活

20年オンライン中間発表会終え、本日が研究室希望調査書の締切日です。

1年生のワークショップ2では3週目にして初対面実習も並行して行いました。実験室への誘導のために待ち合わせ場所にいくと日々顔出しで授業をしているおかげで、自然に集まってくれて助かりました。でも顔を出さない先生もいるみたいで […]

10/02/2020 / 最終更新日時 : 10/02/2020 tdu-optmaterlab 大学生活

20年度の電子システム工学科オンライン中間発表会

篠田先生の講座案内ですね! 【無料】TDU生涯学習講座 「半導体基礎講座」オンライン講座開講 https://t.co/MW0TLHGRkX — 東京電機大学 (@TDU_webmaster) Septemb […]

09/24/2020 / 最終更新日時 : 09/24/2020 tdu-optmaterlab 大学生活

2020年ワークショップ2の郵送作業。リモートFAX製作です。

さて、後期とともに2020年度のワークショップ2が開始しました。もう夏休みもお・し・ま・いです! 電子システム工学科の後期ワークショップ2では14回を使ってFAX製作を行っていきます。東京電機大学初代学長丹羽保次郎先生は […]

09/03/2020 / 最終更新日時 : 09/03/2020 tdu-optmaterlab 研究室生活

Adobe Bridge活用のススメ

東京電機大学は、Adobe社とAdobe教育機関向け包括ライセンス契約(ETLA:The Enterprise Term License Agreement)を締結しております。 つまり、Adobe Creative C […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
  • 固定ページ 10
  • …
  • 固定ページ 28
  • »

アクセスカウンター

  • 165947総閲覧数:

今月の人気記事

最も訪問者が多かった記事 10 件 (過去 30 日間)
  • ホーム
  • マレーシア旅行で欠かせない便利アプリ10選と入国手続き
  • 仲間/進路
  • 社会人インタビューvol.14。光通信の未来を支える企業 - 日本ルメンタムの技術と最新動向編
  • 研究テーマ
  • 社会人インタビューvol.11。デバイス開発編
  • マレーシア工科大学留学生必見!キャンパス内の便利な施設をご紹介
  • 学生の活躍
  • 中国語
  • 研究室概要

カテゴリー

  • その他 (8)
  • 企業研究部 (8)
  • 化学部 (16)
  • 北千住探検隊 (18)
  • 大学生活 (90)
  • 天文部 (5)
  • 教育改善部 (4)
  • 海外研究部 (66)
  • 研究室生活 (78)
  • 研究関連 (29)

アーカイブ

  • 2025年8月 (3)
  • 2025年7月 (3)
  • 2025年3月 (6)
  • 2025年1月 (6)
  • 2024年12月 (5)
  • 2024年11月 (9)
  • 2023年10月 (1)
  • 2023年3月 (6)
  • 2023年2月 (1)
  • 2022年12月 (3)
  • 2022年10月 (1)
  • 2022年9月 (2)
  • 2022年7月 (1)
  • 2022年6月 (3)
  • 2022年5月 (1)
  • 2022年4月 (3)
  • 2022年3月 (1)
  • 2021年11月 (1)
  • 2021年10月 (1)
  • 2021年9月 (2)
  • 2021年8月 (6)
  • 2021年7月 (4)
  • 2021年6月 (2)
  • 2021年4月 (3)
  • 2021年3月 (6)
  • 2021年1月 (2)
  • 2020年12月 (2)
  • 2020年11月 (2)
  • 2020年10月 (2)
  • 2020年9月 (2)
  • 2020年8月 (5)
  • 2020年7月 (1)
  • 2020年6月 (2)
  • 2020年5月 (4)
  • 2020年1月 (2)
  • 2019年11月 (4)
  • 2019年10月 (3)
  • 2019年9月 (6)
  • 2019年8月 (1)
  • 2019年6月 (5)
  • 2019年5月 (4)
  • 2019年4月 (7)
  • 2019年3月 (8)
  • 2019年2月 (9)
  • 2019年1月 (7)
  • 2018年12月 (10)
  • 2018年11月 (7)
  • 2018年10月 (10)
  • 2018年9月 (24)
  • 2018年8月 (8)
  • 2018年7月 (15)
  • 2018年6月 (13)
  • 2018年5月 (26)
  • 2018年4月 (1)

研究室Twitter

Copyright © 電子・光機能材料研究室/東京電機大学工学部電子システム工学科 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 研究室概要
    • 研究テーマ
    • 研究展示
    • English
    • Malay
    • Chinese
    • Korean
  • 研究室生活
    • 習得してもらいたいこと
    • 興味のある方、卒業生の方へ
  • 体験教室
  • インターン
  • 仲間/進路
  • 学生の活躍
  • アクセス
  • 研究室ブログ
PAGE TOP