コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

電子・光機能材料研究室/東京電機大学工学部電子システム工学科

  • ホームHOME
  • 研究室概要INTRODUCTION
    • 研究テーマ
    • 研究展示
    • English
    • Malay
    • Chinese
    • Korean
  • 研究室生活SCHEDULE
    • 習得してもらいたいこと
    • 興味のある方、卒業生の方へ
  • 体験教室WORKSHOP
  • インターンINTERN
  • 仲間/進路MEMBER
  • 学生の活躍JOURNAL
  • アクセスACCESS
  • 研究室ブログBLOG

研究室ブログ

  1. HOME
  2. 研究室ブログ
08/11/2021 / 最終更新日時 : 08/11/2021 tdu-optmaterlab その他

まとまった休み中に行う自分の棚卸

なんとかワクチンの副反応も収まり、通常の生活に戻っておりますが、この数日はかなり暑かったですね。そして、明日からはまた雨と、、、、 さて、電子システム工学科のメンバーも社会人を2,3年と経過して、組織の仕組みになんとなく […]

08/09/2021 / 最終更新日時 : 08/09/2021 tdu-optmaterlab 研究室生活

Global Management Programの調査

2回目のワクチン接種後もやっと熱も平熱へと戻り、あと残っているものは厄介なモデルナアームだけとなりました。右腕を触ってから左腕(ワクチン接種)を触ってみるとアツっ!!ということになっており、たしか必殺技を出す手だけが、高 […]

08/08/2021 / 最終更新日時 : 08/09/2021 tdu-optmaterlab 大学生活

サマーインターンシップの時期です

台風9号と10号にお気をつけください。 気象情報もGISでマップ化はできたのですが、どうもこれは一般公開できず残念に思います。 現在、一斉休暇中でモデルナアームと微熱で苦しんでおりますが、その一方でインターンシップに取り […]

08/07/2021 / 最終更新日時 : 08/07/2021 tdu-optmaterlab その他

やっと一斉休暇です

ついに大学も約1週間の休暇に入ります。我々も少しお休みですね! お盆休み前の業務が終了しました。8/18から再開です。 しかし、新規実験のテキスト作成は捗らないなぁ…知識が足りないので、勉強するしかありませんね。 pic […]

07/19/2021 / 最終更新日時 : 07/20/2021 tdu-optmaterlab 研究室生活

半導体の世界的不足

2020年度からはじまった研究室内でのリモート作業の推進により、研究に慣れてきたら計算(シミュレーション)はリモートで自宅から走らせるなんて日々が当研究室でも日常的になりました時間のかかる計算は週末に動かし、あとはコンピ […]

07/18/2021 / 最終更新日時 : 07/19/2021 tdu-optmaterlab 北千住探検隊

北千住のハザードマップをGISで作成しました

異常気象に伴い、自然災害は激しさと頻度が増しているような気がします。電子システム工学科のメンバーも気をつけてください。 当研究室で昨年度からコンピュータシステムの研究の一つとして地理情報システム(GIS)の研究を行ってお […]

07/11/2021 / 最終更新日時 : 07/11/2021 tdu-optmaterlab 大学生活

夏休みは貴重なので有意義に過ごそう

最近、富士フイルムでもヘルスケアと半導体”材料”への投資が行われているようです。 富士フイルムHD社長:半導体材料市場も注目-ヘルスケアで投資加速 https://t.co/lSDWtwmgjl — ブルーム […]

07/03/2021 / 最終更新日時 : 07/03/2021 tdu-optmaterlab 大学生活

光学デバイス・材料特論で行った特別講師の授業

先日、大学院の光学デバイス・材料特論で特別講師の講演を行いました。 特別講師と聞くと、桜木先生のドヤ顔解説が入ることで有名な”ドラゴン桜”っぽい感じで大変かっこいいですよね!やはり時代が特別講師を要求しているような気がし […]

06/19/2021 / 最終更新日時 : 06/19/2021 tdu-optmaterlab 研究室生活

2021年度のオープンキャンパスの準備

さて、今年度のオープンキャンパスが開始され、その準備を行いました。 —————- オープンキャンパス2021(来場型) https://www.dendai.a […]

06/11/2021 / 最終更新日時 : 06/19/2021 tdu-optmaterlab 研究関連

IEEEへの論文掲載

先日、IEEE(アイトリプルイー)へ投稿した論文が受理されました。 https://t.co/LIb6pMjOkc — 電子・光機能材料研究室 (@TDUoptmaterLab) June 11, 2021 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • …
  • 固定ページ 28
  • »

アクセスカウンター

  • 165766総閲覧数:

今月の人気記事

最も訪問者が多かった記事 10 件 (過去 30 日間)
  • ホーム
  • マレーシア旅行で欠かせない便利アプリ10選と入国手続き
  • 仲間/進路
  • 社会人インタビューvol.14。光通信の未来を支える企業 - 日本ルメンタムの技術と最新動向編
  • 社会人インタビューvol.11。デバイス開発編
  • 研究テーマ
  • 研究室概要
  • 学生の活躍
  • 中国語
  • マレーシア工科大学留学生必見!キャンパス内の便利な施設をご紹介

カテゴリー

  • その他 (8)
  • 企業研究部 (8)
  • 化学部 (16)
  • 北千住探検隊 (18)
  • 大学生活 (89)
  • 天文部 (5)
  • 教育改善部 (4)
  • 海外研究部 (66)
  • 研究室生活 (78)
  • 研究関連 (29)

アーカイブ

  • 2025年8月 (2)
  • 2025年7月 (3)
  • 2025年3月 (6)
  • 2025年1月 (6)
  • 2024年12月 (5)
  • 2024年11月 (9)
  • 2023年10月 (1)
  • 2023年3月 (6)
  • 2023年2月 (1)
  • 2022年12月 (3)
  • 2022年10月 (1)
  • 2022年9月 (2)
  • 2022年7月 (1)
  • 2022年6月 (3)
  • 2022年5月 (1)
  • 2022年4月 (3)
  • 2022年3月 (1)
  • 2021年11月 (1)
  • 2021年10月 (1)
  • 2021年9月 (2)
  • 2021年8月 (6)
  • 2021年7月 (4)
  • 2021年6月 (2)
  • 2021年4月 (3)
  • 2021年3月 (6)
  • 2021年1月 (2)
  • 2020年12月 (2)
  • 2020年11月 (2)
  • 2020年10月 (2)
  • 2020年9月 (2)
  • 2020年8月 (5)
  • 2020年7月 (1)
  • 2020年6月 (2)
  • 2020年5月 (4)
  • 2020年1月 (2)
  • 2019年11月 (4)
  • 2019年10月 (3)
  • 2019年9月 (6)
  • 2019年8月 (1)
  • 2019年6月 (5)
  • 2019年5月 (4)
  • 2019年4月 (7)
  • 2019年3月 (8)
  • 2019年2月 (9)
  • 2019年1月 (7)
  • 2018年12月 (10)
  • 2018年11月 (7)
  • 2018年10月 (10)
  • 2018年9月 (24)
  • 2018年8月 (8)
  • 2018年7月 (15)
  • 2018年6月 (13)
  • 2018年5月 (26)
  • 2018年4月 (1)

研究室Twitter

Copyright © 電子・光機能材料研究室/東京電機大学工学部電子システム工学科 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 研究室概要
    • 研究テーマ
    • 研究展示
    • English
    • Malay
    • Chinese
    • Korean
  • 研究室生活
    • 習得してもらいたいこと
    • 興味のある方、卒業生の方へ
  • 体験教室
  • インターン
  • 仲間/進路
  • 学生の活躍
  • アクセス
  • 研究室ブログ
PAGE TOP