コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

電子・光機能材料研究室/東京電機大学工学部電子システム工学科

  • ホームHOME
  • 研究室概要INTRODUCTION
    • 研究テーマ
    • 研究展示
    • English
    • Malay
    • Chinese
    • Korean
  • 研究室生活SCHEDULE
    • 習得してもらいたいこと
    • 興味のある方、卒業生の方へ
  • 体験教室WORKSHOP
  • インターンINTERN
  • 仲間/進路MEMBER
  • 学生の活躍JOURNAL
  • アクセスACCESS
  • 研究室ブログBLOG

研究室ブログ

  1. HOME
  2. 研究室ブログ
04/12/2022 / 最終更新日時 : 04/12/2022 tdu-optmaterlab 大学生活

電子システム工学科 私の4年間のステップ

2022年度になり、研究室のホームページの写真も変更をしました。 ホーム そして、こちらの写真ですが2022年度の大学の学科紹介のホームページでも使用されております。つい先日大学のホームページもリニューアルされました。 […]

04/06/2022 / 最終更新日時 : 04/12/2022 tdu-optmaterlab 大学生活

電子システム工学科の2022年度履修登録期間

新入生の方はご入学おめでとうございます。4年間って思いの外、あっという間に過ぎますから気をつけてください! 今年度は、対面式のイベントが増えていきますので徐々にコロナ前の大学に戻っていければと思います。 現在、第一回目の […]

04/01/2022 / 最終更新日時 : 04/01/2022 tdu-optmaterlab 大学生活

2022年度のスタートです

本日より2022年度がスタートしました。ちょうど緊張した入社式も終わり、やっと一息つけた状況ではないでしょうか? 1週間程度は、慣れないことの連続と緊張によってかなり疲れるとは思いますが、XX年もするとその疲れも懐かしく […]

03/17/2022 / 最終更新日時 : 03/17/2022 tdu-optmaterlab 北千住探検隊

2021年度の卒業式

久しぶりの投稿ですが、この度はご卒業おめでとうございます! 今回、この卒業式、修了式を無事迎えることができたのは、皆様の4年間、2年間の努力の賜物です。まずは本日を一つの区切りとして、胸を張って卒業していただきたいと思い […]

11/09/2021 / 最終更新日時 : 11/10/2021 tdu-optmaterlab 研究室生活

社会人インタビューvol.7。DBエンジニア編

学園祭休暇の1週間も終了しました。後期の後半戦もスタートしました。教室に70人以上揃ってくるとかつてを思い出しますね。 本日のハイブリッド学園祭は終了いたしました☺️皆様、ご視聴・ご参加ありがとうございました!明日もお楽 […]

10/09/2021 / 最終更新日時 : 10/08/2021 tdu-optmaterlab 研究室生活

新ゼミ生加入に伴うHPの更新

さて、中間発表を終え、希望調査をとり、、、、様々なやり取りを経てやっと電子システム工学科全研究室の来年度の新ゼミ生が決定しました。この時ばかりは3年生の単位数を再確認しながら、未提出者がいないかをチェックして、その都度個 […]

09/04/2021 / 最終更新日時 : 09/04/2021 tdu-optmaterlab 研究室生活

世界的半導体不足の関連ニュース

”産業のコメ”とも言われている”半導体”の世界的不足により、今後も各産業で動きがあると思います。 半導体の世界的不足 まずは自動車産業にも徐々に影響がではじめております。 マスク氏、ルネサスとボッシュを名指し-自動車用半 […]

09/01/2021 / 最終更新日時 : 08/31/2021 tdu-optmaterlab 北千住探検隊

防災の日とGISによる災害マップの作成

本日は防災の日です。こういった訓練も他人事と思っているといざという時に大変ですので、今回は少し災害リスクを可視化して考えていきたいと思います。 千住キャンパスのある北千住付近は以前の記事で紹介したように浸水想定地区として […]

08/30/2021 / 最終更新日時 : 08/31/2021 tdu-optmaterlab 大学生活

21年度の電子システム工学科”オンライン”中間発表会

21年度の中間発表会こそは、昨年度のようなオンライン中間発表会ではなく対面でできればと考えておりました。 20年度の電子システム工学科オンライン中間発表会 そのため、2日間にでも、うまく分散させ密を避けてのリアルポスター […]

08/13/2021 / 最終更新日時 : 08/13/2021 tdu-optmaterlab 大学生活

社会人向けの”一陸特”取得講座

2021年もテレワーク加速とともに、通信関連のビジネスが加速しております。主に海外の企業ですが、、、 クアルコム、7~9月期の強気見通し示す-5Gスマホ需要が寄与 https://t.co/umpGJsjVie &mda […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • …
  • 固定ページ 28
  • »

アクセスカウンター

  • 165734総閲覧数:

今月の人気記事

最も訪問者が多かった記事 10 件 (過去 30 日間)
  • ホーム
  • マレーシア旅行で欠かせない便利アプリ10選と入国手続き
  • 仲間/進路
  • 社会人インタビューvol.14。光通信の未来を支える企業 - 日本ルメンタムの技術と最新動向編
  • 社会人インタビューvol.11。デバイス開発編
  • 研究テーマ
  • 研究室概要
  • 中国語
  • 学生の活躍
  • 韓国語

カテゴリー

  • その他 (8)
  • 企業研究部 (8)
  • 化学部 (16)
  • 北千住探検隊 (18)
  • 大学生活 (89)
  • 天文部 (5)
  • 教育改善部 (4)
  • 海外研究部 (66)
  • 研究室生活 (78)
  • 研究関連 (29)

アーカイブ

  • 2025年8月 (2)
  • 2025年7月 (3)
  • 2025年3月 (6)
  • 2025年1月 (6)
  • 2024年12月 (5)
  • 2024年11月 (9)
  • 2023年10月 (1)
  • 2023年3月 (6)
  • 2023年2月 (1)
  • 2022年12月 (3)
  • 2022年10月 (1)
  • 2022年9月 (2)
  • 2022年7月 (1)
  • 2022年6月 (3)
  • 2022年5月 (1)
  • 2022年4月 (3)
  • 2022年3月 (1)
  • 2021年11月 (1)
  • 2021年10月 (1)
  • 2021年9月 (2)
  • 2021年8月 (6)
  • 2021年7月 (4)
  • 2021年6月 (2)
  • 2021年4月 (3)
  • 2021年3月 (6)
  • 2021年1月 (2)
  • 2020年12月 (2)
  • 2020年11月 (2)
  • 2020年10月 (2)
  • 2020年9月 (2)
  • 2020年8月 (5)
  • 2020年7月 (1)
  • 2020年6月 (2)
  • 2020年5月 (4)
  • 2020年1月 (2)
  • 2019年11月 (4)
  • 2019年10月 (3)
  • 2019年9月 (6)
  • 2019年8月 (1)
  • 2019年6月 (5)
  • 2019年5月 (4)
  • 2019年4月 (7)
  • 2019年3月 (8)
  • 2019年2月 (9)
  • 2019年1月 (7)
  • 2018年12月 (10)
  • 2018年11月 (7)
  • 2018年10月 (10)
  • 2018年9月 (24)
  • 2018年8月 (8)
  • 2018年7月 (15)
  • 2018年6月 (13)
  • 2018年5月 (26)
  • 2018年4月 (1)

研究室Twitter

Copyright © 電子・光機能材料研究室/東京電機大学工学部電子システム工学科 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 研究室概要
    • 研究テーマ
    • 研究展示
    • English
    • Malay
    • Chinese
    • Korean
  • 研究室生活
    • 習得してもらいたいこと
    • 興味のある方、卒業生の方へ
  • 体験教室
  • インターン
  • 仲間/進路
  • 学生の活躍
  • アクセス
  • 研究室ブログ
PAGE TOP